font size 大きく  もどす  小さく 
 


 家を建てたい!!でも、お金がナイ・・・
そこから始まった我が家の家造り。僕が建築建設業界に身を置いている中でお客さんとして、又人生の良き先輩と思っているSさんに相談をしていました。
その当時Sさんは新築計画をしており、その中で初めてWillさんの名前が出てきました。Sさんの上棟式の時に坂社長に初めてお会いした際に「営業はしませんがご相談には乗ります」その言葉とSさんの意見、そして何より他社との違いとお客様である当社内での評判をトータルし、Willさんにお願いすることに決めました。

当初、家は建てたいけどお金がナイ。そして、 古民家な二世帯、色々わがままを並べて家造り はまだ無理かな・・・?と思っていましたが、 坂社長は「無理な事は無理と言います。でも、 楽しんでいきましょう!!」 話が進むにつれて、法律的な問題、資金面、面倒な事な ど次々と解決していただき、無事着工となりました。 実際、着工までは楽しく打ち合わせを重ね事務 所では、小さい子どもの相手をしながら、 間取り、扉の色、床材等々僕達が「あんな風が イイな、こんな風にしたいな」と言う想像と、 ほぼ一致するものを提案していただき 安心して打ち合わせにのぞめました。

新築現場での急な構造変更にも、その場で対応し無理な時には無理でも可能な限り対応してくれる坂社長や向坂さんの熱意の中に「楽しんでいきましょう^□^」の答えがあった気がします。いざ、柱だけだったものがだんだん家になってくるにつれ想像だったものが形
になり、形が現実になり僕らの夢であった古民家な二世帯が目の前に完成しようとしています。その間、不安になる事もありましたが
坂社長、千里さん、向坂さん、higeさん、なっちゃん(タイプです)のおかげで不安が笑顔に変わって
「あぁwillさんにお願いして良かったな」

「これがWillさんのスタイルなんだ」と思いました。
10月23日・24日のオープンハウスにお越しの際は、僕達の二世帯住宅とWillハウジングがプロデュースした家をゆっくりご覧下さい。他社には真似の出来ない仕上がりになっていると思います。
現在マイホームを考えている方、不安を感じている方一度Willハウジングさんに相談されてはいかがですか?
僕達は満足のいく仕上がりになったと思います。

 
↑ページの先頭に戻る
〒441-8115 愛知県豊橋市東高田町615-3 【MAP】 TEL:0532-41-4477 / FAX:0532-41-4476
Open am9:00 - pm7:00
Copyright (C) 2008 Willhousing Corporation. All Rights Reserved.